omiyasoft

大宮にあるから大宮ソフト

カルドセプトDS発売され、約一週間。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

Wi-Fi対戦も、概ね楽しんでいただけているようで良かったです。
私も製品版を一からプレイしなおしてますので、そのうちこっそり参戦しようかなと思ってます。

ストーリーモードの方は進んでますか?コーテツに苦戦されている方が意外に多いという話も耳にしました。
確かに、今回、属性強打武器が強くなったこともあり、コーテツはちょっと強い印象になっているかもしれません。
攻略法としては、前回の「初心者へのアドバイス」を見てもらうのも良いですが、ピンポイントで、対コーテツ戦に関するアドバイスも伝授してみましょう(あまり参考にならないかも、ですが)。

コーテツは好戦的なので、領地を奪われてしまうことも多いと思いますが、反面、防具を持っておらず(唯一、スピアのHP+10が防御用のアイテムといえます)、守りにはからきし弱いです。こちらも果敢に攻めて、奪い返しましょう。(守り重視のセバスチャンの時とは、考え方を変えて戦わないと厳しいのです)
また、序盤のコーテツは、時々属性の合っていない領地をレベルアップすることがあります。これを見たらチャンスです。相手がクリーチャーを交換する前に、ホーリーワードでうまく止まったり、隣接地からのクリーチャー移動を使うなどして、奪ってしまいましょう。
また、コーテツはスペルも巻物も使いません。ですのでアンシーン、デコイなどを倒せません。これらのカードが手に入ったら、ブックに入れると良いでしょう。
まあ、コーテツで苦戦するほど、次のヴァイデンは楽になると思いますし、あきらめずにチャレンジしてみてください!

あと、お知らせ関係になりますが…

10月24日に「カルドセプトDSオリジナル・サウンドトラック DELUXE」が発売になります!
DS版の音源に加え、当時の音源で収録された1stCDの復刻版が加わった3枚組み。SS版の時に発売されたCDは既に絶版になっていますので、貴重ですよ。
コンポーザーはご存知、古代祐三さんと柳川剛さん。幽玄な曲調が1stの雰囲気とぴったりマッチしていて、カルドセプト世界観の重要な一端を担っていただいてます。
好きな曲も多いです。カルドといえばコレという感じのロカや、ケルダーの狂気をも感じさせる曲調、タリオのフォークな感じ、ナバトの寂寞感もたまりません。
あらめて、このCDでじっくり曲を堪能してみようと思ってます。みなさんも、ぜひ。

もう一つ、お知らせ…
来る11月29日、「カルドセプトDS」発売記念ファミ通CUP2008が開催されます!
これは、公式全国大会本選へのシード権をいち早く手に入れることができる大会となります。
エントリーは上記リンクのページから、10月21日~11月10日の間行えます。
Wi-Fiでの対戦とは違い、お互いの見える状況での闘いとなるファミ通CUP。一つ上の緊張感を楽しめるこの大会に、奮ってご応募ください!
今回はどんなブックが勝利をつかむのか…私も今からドキドキしてます!

あと、ちょっと遅い情報になりますが、ゲームサイド増刊「ゲームレベル1vol2」が発売されていまして、その中でカルドセプトを大きく扱ってもらっています。
インタビューなどもありますが、そこで意外な事実発覚。
プロデューサー武重さんが、実は「平安京エイリアン」を作った方の親戚だとのこと。小学生時代にテストプレイもしたことがあるとか。当時から「平安京エイリアン」の作者は東大生であったという噂がありましたが、それも事実みたいです。
今更ながら私もびっくりでした(笑)。

えー、長い近況話になってしまいましたが、これからが本題です。

ダウンロードマップ

発売日からWi-Fiダウンロードコンテンツがいくつか公開されています。今回はその中で、ダウンロードマップについて紹介したいと思います。
ダウンロードマップとは、発売後に提供される追加マップのことです。ダウンロードしたマップは、対戦のマップ選択時に「DownloadedMaps(ダウンロードマップ)」を選べば、使用可能です。
現在公開されているダウンロードマップは以下の二点です。

HEXAPOD

HEXAPOD
ダイス目1~7
N S E W
エリア2
施設ほこら
1位報酬14枚

「HEXAPOD」とは、「6本足」のような意味です。

形状は「カリン」マップに少し似ていて、6つの行き止まりで構成されています。これが「6つの足」というわけです。
しかし、全ての「足」を通る必要はありません。E砦とW砦は2つずつ存在するので、どちらか一方を通れば良いのです。

それぞれの「足」には異なる属性が配置されています。自分の好みの属性の「足」を選んで通れば良いのですが、
好みの属性が他のセプターと被ったりすると、大混戦になるでしょう。
「足」では道を往復することになるので、土地を踏む確率が高く、高額領地を先に作られたりすると、毎度冷や冷やしながら通らなくてはならなくなります。先手必勝です。

ねじねじ

ねじねじ
ダイス目1~7
E W
エリア2
施設聖堂、ショップ
1位報酬14枚

長崎に行ったとき、こんな形のおいしいお菓子を食べました。なぜか最近までその名前を「ねじねじ」だと思い込んでいたのですが、あれは「よりより」でしたね…。

分岐が多いマップです。通行料を取るのは難しいでしょう。特に城周辺は取りにくいのですが、その代わり
土地価値が高く設定されています。
聖堂があるので、通行料で稼ぐことはあきらめ、護符で稼ぐというのが手堅い戦法だと思います。

あくまで土地や通行料で勝負するなら、ブックに入れる属性の選択は一考の余地があります。
「火水」「地風」の組み合わせなら、両端のどちらかの環を支配し易くなるでしょう(ただ、対抗属性の組み合わせなので、配置制限に注意!)。また、それ以外の組み合わせなら、城周辺で毎周2回ずつそれらの土地を通ることができます。どちらも一長一短なので、プレイスタイルに合わせて選んでください。


これからも、毎月マップを配信する予定です。大会に使用されるマップも配信されますので、チェックお忘れなく!

(2008.10.22 神宮)

大宮ソフト

大宮ソフト

様々なパブリッシャーを渡り歩く、流浪のソフトハウス。

mail webmastar@omiyasoft.com

アーカイブ